安土の住宅

●設計事例の所在地: 
滋賀県近江八幡市
●面積(坪): 
30
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

日当たりが悪く結露が多いというLDKを日当たり のいい和室と一室に したL字の回廊のように展開するLDKにし、可能な限り既設の窓をLDK にとりいれることで一日中どこかに光が差し込むようにした。室内窓は 階段踊り場の窓から差す明かりを取り込むためのもので冬になるほど 深く差し込んできます。窓や扉のスケール感はDKは小さめでこじんま りとした落ち着きのある雰囲気になり、それによってリビングでは伸び やかで開放的な雰囲気になるようにしました。さらに構造補強の梁や 低く長いテレビ台により空間を伸びやかにしています。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

建築家による相談会に来ていただき「作品の雰囲気がよい」のと気が合ったとのことで決めて頂きました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

窓が北側にしかなく冬は寒く結露がひどいのをなんとかしたいとのことで西側にある和室をLDKと一体にして明るさを増した。ご主人の仕事が大阪ガスということで床暖房を設置し、希望である濃い色のフローリングであるウォールナットのフローリングにし、梁や家具も色調を合わせたものとした。

依頼者の声: 

窓にカーテンをしないで通りがかりの人に中を見て欲しいと言われたのはうれしかったです。
家族みんなが満足できる家になって良かったとのことでした。

その他の画像: 

ダイニングキッチン。左側の棚と机はど主人の書斎。キッチンの食器棚がハイカウンターになっており子供の勉強を見たりできる。柱を抜いて補強した梁組みがみえるようにしたいという要望がありスポットライトを付けたりして梁の雰囲気が空間を作ってる感じを出そうとしました。

個性のある扉と窓。窓は階段の窓から降りてくる光をLDKに取り込む。左のアーチ状の戸は奥さんがちょうど入れる大きさにしてるので小さいのですが、その小ささがコンパクトな空間をより広く感じさせる効果を生み出すのではないかと考えました。

洗面所のアーチ状の開口から見たキッチン。カウンター上のペンダントライトが梁の雰囲気と相まって和のテイストをかもし出している。

キッチン。食器棚のカウンターは2段になっておりダイニング側からとキッチン側からの両側から使える。

洗面所。カウンター式で洗面器はオーバル型の大きめのもの。側面には壁埋込み式の棚がある。写真には出てないがタオル置き場や下着を収納できる棚も設けている。

廊下。

設計者

ユーザー 奥村幸司建築設計室 奥村幸司 の写真
オフライン
Last seen: 11ヶ月 3週 前
登録日: 2012-07-24 10:12